


Concert
公演情報
NEXT CONCERT
#07
『ミヒャエルからシューベルト、ブルックナーへ』
![]() 今井奈緒子(ⓒE. Ike) |
---|
![]() 氷見健一郎(©︎井村重人)▶︎ |
![]() 布施砂丘彦(©︎N. Kishikawa) |
![]() 近野桂介 |
![]() 古賀裕子_edited_edited_edited_edited |
![]() 小池優介 |
![]() 中村裕美 |
![]() 久保法之 |
![]() 鈴木美登里 |
![]() 金持亜実(©︎T. Tairadake) |
![]() 渡辺祐介 |
![]() 梅田純吾 |
![]() 谷口洋介 |
![]() 中江早希(©︎鷹田哲典) |
![]() 髙松佑介 |
![]() 石原勇太郎 |

開催日程
SCHEDULE
レクチャー
2023年 8月 27日 (日) 14:30 開演
コンサート
2023年 9月 30日 (土) 18:00 開演
オーストリアで歌い継がれた祈りの響き
プログラム
PROGRAM
レクチャー
「後世から見るミヒャエルの魅力」
コンサート
ミヒャエル・ハイドン:
昇階唱『キリストは従われた』 MH. 38
『来たれ創造主なる聖霊よ』MH. 328
『あたりは闇となり』MH.162
『サルヴェ・レジーナ』
主の晩餐の木曜日『キリストは従われた』 MH. 628
四旬節用ミサ曲 MH. 553
シューベルト:
『サルヴェ・レジーナ』D.386
『枝の祝日のためのアンティフォン』D.696
ブルックナー:
『キリストは従われた』WAB11
『この場所は神が作り給う』WAB23
『王の旗は翻る』WAB51
『アヴェ・マリア』WAB6
※ 曲目は予告なく変更する場合がございます、予めご了承ください。
聴きどころ
MESSAGE
お客様からのアンケートで「演奏してほしい」という声がもっとも大きかった、ミヒャエル・ハイドンの宗教合唱作品。
満を持して、ついに採りあげます! さらに、ミヒャエル・ハイドンの合唱作品に強い尊敬の念を抱いていた後世の作曲家、シューベルトとブルックナーのモテットも演奏いたします。別日に開催するレクチャーもお楽しみに!!
主 催 |

(主宰:布施 砂丘彦)
後 援 | オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム東京
助 成 | 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]

●未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
●やむを得ず、公演内容や実施方法の変更、または中止をする可能性がございます。最新情報は本WEBサイトやSNSにてご確認ください。出演者・曲目変更による払戻しはいたしません。
●公演中止以外の理由での払戻しはいたしません。
●お支払い後、お客様のご事情による変更・キャンセルは承りません。お客様の体調不良や新型コロナウイルス感染及び濃厚接触者該当の事由は、払戻しの対象外となります。
●営利目的のチケットの転売は、固くお断りします。
お問い合わせ
ミヒャエル・ハイドン・プロジェクト「チケット係」
E-mail: michaelhaydnprojeect @gmail.com